唐突な話なんですが、OCN モバイル ONE|ドコモのエコノミーMVNOって良いですよね!goo Simseller(5ch用語では志村)でスマートフォンをお安く買えることから、OCNを使っている方も多いと思いますが、筆者も1年で通算4台をgoo Simsellerで購入しました。
ところで、OCNというと、昼休みの混雑時間帯にも通信が快適で評価が高いSIMですが、OCNのSIMを挿入したスマホでは、バッテリー消費が激しくなるという問題があります。
一説によると、OCNでは、IIJmioといった他のMVNOとは異なり、2022年1月現在、SIMカードにグローバルIPアドレスを割り振っています。そこに、インターネットから、不特定多数のパケットがスマホに届き、スマホの通信がアクティブ状態が続くことから、通信を頻繁に行った結果、バッテリーの消費が激しくなるということがあるようです。
筆者は、この問題は、mineoのコミュニティサイト・マイネ王で知ったものの、都市伝説であると一蹴していました(マイネ王ではeSIMを搭載したスマホが遅くなるというデマが書かれたりすることから)が、実際にいろいろと調べた結果、やはり、このバッテリー消費問題は本当であると確信しました。
OCNのサポートセンターがバッテリー消費問題を認めた
5chのとあるユーザーがOCNのサポートセンターに問い合わせた際のスクリーンショットを残しています。
スクリーンショットによると、OCN側の回答としては、以下の通り。
- OCNでの検証では、プライベートIPアドレスを使っている場合よりも、グローバルIPアドレスを使用している場合のほうが、電池消費が大きくなるとの結果
- OCNが今後提供するプライベートIPアドレスでは、バッテリー消費の差は解消される見込み
このスクリーンショットは、偽造していると思えないので、これは本当にOCN側の回答と思われます。
OCNでは、2022年3月末より、プライベートIPアドレスを付与に変更
OCNでは、2021年10月に、「OCNモバイルONE」にて、グローバルIPアドレスからプライベートIPアドレスの付与に変更すると発表しています。
マイネ王では、この発表は、バッテリー消費問題への対策としていると見解を挙げているユーザーがいましたが、この段階では、OCN公式では、バッテリー消費問題を認めているか否かは判明していませんでした。
ただし、今回の5ch住人のスクリーンショットを見る限り、OCNがバッテリー消費問題について重い腰を上げたように思えます。
プライベートIPアドレス付与で、バッテリー消費問題が改善か?
今回のスクリーンショットでは、OCN側では、バッテリー消費問題がプライベートIPアドレス付与で解消されるとのことです。
このバッテリー消費問題は、様々な説がありましたが、ようやく解消の見込みということで、ほっとしました。
ユーザー側で、プライベートIPアドレスかグローバルIPアドレスのどちらかで、困ることは基本的にないので、今回のOCNの対応で困るユーザーはほとんどいないと思われます。グローバルIPアドレスが欲しいユーザーは、インターリンクの固定IPのSIMカードを契約すればいいですし。
筆者としては、今回のOCNの対応はナイスと思いました。できれば、IT系のメディアサイトを通じて、バッテリー消費問題に対しての報告をしていただきたいですし、ガジェットクラスタだけに留めておく話ではないはずです。
OCN モバイル ONE|ドコモのエコノミーMVNOは、NTTドコモと提携し、「ドコモのエコノミーMVNO」としてドコモショップで展開されているので、末端のショップ店員にも拡散すべきことだと思いました。
筆者も、今後、レッツノートXZ6でOCNを使っていきますが、OCNの高品質なサービスが今後も続くことを期待します。
[5ちゃんねる]