iPhone

iPhoneやiPadで、iCloudストレージ不足の場合でも一時的にバックアップがクラウドで取れるように!【iOS 15とiPadOS 15の新機能】

Appleは、2021年9月に提供を開始した「iOS 15」(iPhone向け)と「iPadOS 15」(iPad向け)の新機能として、これまで使っていた端末から、新しいiPhoneもしくはiPadへ環境を移行する際に、iCloudのストレージ容量が空いていない場合においても、一時的にiCloud上にバックアップを取る「一時的なバックアップ」機能を追加しました。

「一時的なバックアップ」機能については、iOS 15もしくはiPadOS 15のデバイス上で、設定→一般→転送またはリセットを選択すると、iCloudを経由して、新しくデータを移行したい端末で旧端末の環境を復元することができます。

なお、一時的にバックアップしたデータは、バックアップの作成から21日間保持される仕様となっていて、バックアップを新しいデバイスに復元した後は、一時的にバックアップされたデータは7日間保管され、削除されます。

しかし、新しいiPhoneまたはiPadが21日以内に手元に届かない場合に関しては、使用しているiPhoneまたはiPadの設定画面から「バックアップの延長」を選択すると、一時的にバックアップされたデータの削除期限がさらに21日延長され、その後データは削除されます。

iPhone・iPadの機種変更がさらに便利に

旧端末と新端末が揃っていなくても利用できる

この機能は、かゆいところに手が届く感じです。

筆者もそもそも、iOS端末の乗り換えにあたっては、iCloudの容量が足らないので、PCのiTunesでデータのバックアップを取って、新端末とPCをケーブルで接続し、バックアップの復元を実施しています。

最近では、旧端末と新端末でWi-Fiのアドホックモードでデータを転送する「クイックスタート」もあるそうですが、この方法は旧端末と新端末の両方が揃っているとき。

今回の「一時的なバックアップ」機能では、旧端末と新端末の両方が揃っていなくても使用できます。これは魅力的ですね。

高いiCloudの料金も払わずに済むことも

また、最近のiPhone 13の場合、端末容量は128GBから。128GBを丸々使っていると仮定して、iCloudの有料プランを契約するとなると、200GBのストレージ容量で月額400円のものを契約する必要があり、新端末の移行だけで月額400円を払うのはちょっと…と思います。

「一時的なバックアップ」機能を用いると、極端な話、データ容量が1TBの環境移行も無料でできるようになるので、今回のiOS 15とiPadOS 15の新機能は、ユーザーの利便性がかなり向上します。

AppleもなかなかGood Job!では

Appleもユーザーの利便性の向上で、「一時的なバックアップ」機能において、なかなか良い仕事をしているのではないでしょうか。

iPhone・iPadを買い替えたときに、「一時的なバックアップ」機能が使えるのは非常にユーザーにとってメリットがでかいです。

筆者も、来年2月にドコモでGalaxy Note10+からiPhone 13シリーズ(具体的な機種は未定)に乗り換える予定なので、現在のメイン端末のiPhone SE(第二世代)から「一時的なバックアップ」機能を使ってみたいと思います!

[Apple]

よく一緒に読まれる記事